こんにちは、【藤沢市の整体】神奈川県で口コミNo1の
『大川カイロふじさわ整体院』の河原です。
いつもブログご覧いただきありがとうございます。
前回ブログで耳鳴りの原因について書いていきました。
背景に病気が潜んでいる症状は整体・カイロプラクティックなど手技療法の適応外となります。専門医の治療が必要になります。
病院にいって検査をして「異常なし」と言われたのに耳鳴りに悩まされているという場合は、一度ご相談ください。お役に立てることがあります。
肩や首のこりからくる血行不良や、自律神経のバランスが崩れていることが原因と疑われます。
自律神経の仕組みを理解するためには、痛みの悪循環という考え方があります。
筋肉に披露が蓄積すると→血の巡りが悪くなります→老廃物がたまり痛みを発します→痛みのため神経がたかぶり(交感神経の緊張)→さらに痛みを感じやすくなります
以上の流れは、悪循環となって、また最初に戻ってループします。この状態が解消されないまま長く過ごしていると、どんどん自律神経のバランスがくずれていきます。(交感神経の過緊張)
耳鳴りがおこっている方に必要なのは、一つの症状にフォーカスしすぎることなく、体全体を見て自律神経のバランスを整えていくことです。
長い年月をかけて形成されてきた症状ですから、短期間で完治するというものではありません。定期的に施術を受けて頂くことで、身体を良い方向に変えていくためのお手伝いができます。