目次
・まとめ
坐骨神経痛の重症度セルフチェック
■慢性的な腰痛をがまんしていたら脚まで違和感が広がってきた
■お尻に痛みやしびれがあり、座ることがしんどい
■途中で歩けなくなるほど、脚に痛みやしびれがある
こんな症状があったら坐骨神経痛の可能性が大きいです。
症状が重くなると、日常生活さえままならなくなります。
少しでも早い段階で、セルフケアをしましょう!
坐骨神経痛は症状名であって、病名ではありません。
頭が痛ければ「頭痛」、お腹が痛ければ「腹痛」というように坐骨神経の走行に沿って脚に痛みやしびれが出ていれば、それは「坐骨神経痛」です。
原因は、何らかの理由で坐骨神経が締め付けられることです。
なぜ坐骨神経は締め付けられ痛みやしびれを出してしまうのでしょうか?
坐骨神経痛の原因 梨状筋症候群とは?
原因としては
●梨状筋症候群
などが代表的です。
坐骨神経痛で悩んで病院にいっても検査で「特に異常なし」となることも多いです。
梨状筋症候群とはお尻の筋肉が坐骨神経を締め付けてしびれが出ていることです。
上の写真の赤丸で示されている部分が、お尻の筋肉「梨状筋」です。
長年積み重ねた歪んだ姿勢から始まる身体のアンバランスがお尻の筋肉を緊張させ、固くなっていきます。
硬く短くなった筋肉が坐骨神経を締め付けます。
しびれは、ふいに襲ってきていつもの平穏な生活に影を落とします。
自分で対処して克服できるのであれば、それが一番です。
坐骨神経痛予防のためのストレッチ
◆梨状筋ストレッチ
①仰向けに寝て足を写真のように組みます
②片方の足の太ももを両手で持って、脚を胸のほうに引き寄せます。
座ったまま行うこともできます。生活のシーンに合わせて、両方のストレッチを使い分けると効果的です。
動画でもやり方を解説しています。
◆腸腰筋ストレッチ
①立った状態から片足を大きく前に踏みだします
②前の脚の膝を深く曲げ、後ろの脚の付け根を伸ばしていきます。
◆マッケンジーエクササイズ
①四つ這いになります。
②力を抜いて写真のように腰とお腹を伸ばしていきます。
この3つのストレッチ・エクササイズをバランスよく行うことで、徐々に体が変化していきます。
セルフケアをいくら続けても「なかなか思わしい改善がない」とお悩みの方は、ふじさわ整体院にご相談ください。
坐骨神経痛解消のためのふじさわ整体院での施術法
◆お尻の筋肉のトリガーポイントセラピー
当院ではトリガーポイントセラピーによりお尻の筋肉に発生したトリガーポイントを緩めます。
セルフケアでは届かなかった、体の芯までアプローチしていきます。着実に「効いている」と実感していただいております。
坐骨神経痛の施術法についてはこちらもご参考ください
まとめ
①坐骨神経痛はお尻の筋肉の緊張で起きることがある
②ストレッチや施術で緊張を緩めていくことが効果的
③その際、アプローチすると効果的な筋肉は、梨状筋・小殿筋・腸腰筋など
東海道線・小田急線・江ノ島電鉄線 藤沢駅南口より徒歩3分
TEL | 0466-53-8667 |
受付時間 | 10:00~20:00(平日) 10:00~16:00(土日祝) |
定休日 | 毎週火曜日 |
お問い合わせ | contact@fujisawaseitai.com |
https://www.facebook.com/fujisawaseitai | |
口コミサイト | http://www.ekiten.jp/shop_6758763/ (神奈川県1位評価) |
どんな小さなことでもお気軽にご相談下さい。