当院は完全予約制です
ご都合のよい方法でご予約ください 当院は完全予約制です
湘南鵠沼カイロプラクティック ふじさわ整体院の営業時間
  土/日/祝
10:00~20:00 -
10:00~16:00 - - - -
ご予約から施術の流れはこちら>>
受付・予約・営業時間

「五十肩」は自然治癒するってホント?回復を早めるためにできることはあるの!?

頭・首・肩
藤沢 整体 五十肩

こんにちは。『ふじさわ整体院』の嵯峨です。

頭を洗うときに肩が痛い

✓腕が上がりづらい、上げると痛む

服を着るときに肩が痛い

✓手を後ろに引くことができない

上記のようなことにお困りではありませんか?

当てはまる項目があれば、五十肩かもしれません。

「五十肩」は放っておいても自然治癒すると言われています。

ただし、自然治癒するまでには約1年~長ければ2年かかることがあります。

長いですよね?すっごい痛いのに1年もかけたくないですよね?

回復を早めるためにできることはあります。

この記事では、「五十肩」になってしまう原因「五十肩」になってしまったときに回復を早める方法について解説します。

目次

「五十肩」とは?

「五十肩」になってしまう原因・過程

五十肩の症状

自然治癒するってホント?回復を早める方法

まとめ

「五十肩」とは?

五十肩になる原因は不明と言われていますが、可能性が高いのが加齢にともなう退行性変化……つまりは老化といわれています。

退行性変化は20代から始まり、40~50代で加速します。

「五十肩」は、肩関節周囲炎><癒着性関節包炎という疾患名がつき、とくに動かなくなってしまった時には凍結肩あるいはフローズンショルダーなんて異名も持ちます。

経験のある方ならこの異名に「まさに!」なんて思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか?


「五十肩」になるメカニズム

腱や回旋腱板、関節包、滑液包などの軟部組織が炎症を起こす

加齢に伴って水気を失っているため、切れやすい

回復のため、自らを補強しようとしてカルシウムが寄ってくる

補強しすぎてしまう

周りの組織と癒着

肩が上がらない

<五十肩の完成>


肩関節は股関節と同様に球関節です。

そのため、肩関節・股関節ともにあらゆる方向に動かすことができます。

ですが、肩関節は股関節とは違い、はまりが浅くて外れやすい関節です。

簡単に外れてしまっては困りますので、補強するためにローテーターカフと呼ばれる袖のようについている筋肉とともに薄く板状に伸ばした腱が肩関節をまたいで付いています。それが回旋腱板です。

回旋腱板のなかでも特に痛みやすいのが棘上筋腱です。

棘上筋腱」が痛みやすい理由

・腱の部分が長いため血行が乏しい

・肩峰と上腕骨頭に挟まれていてぶつかりやすい

・上肢(腕)の重みで常に引っ張られているうえに、一番頭方にあるため負担が大きい

次に痛みやすいのが上腕二頭筋長頭腱となります。

上腕二頭筋長頭腱」が痛みやすい理由

・結節間溝を滑動するため

・細くて長い

(細くて長い腱が大結節と小結節の間の結節間溝という溝を滑って動くため、擦り付けられることによって痛みやすい)

「五十肩」になってしまう原因・過程

肩の長期間の「不動」+「使い過ぎ」です。

こんな生活をしていませんか?

一週間のうち5日はデスクワークのためパソコンとにらめっこ。

ほとんど運動という運動をせずに、座りっぱなし。

➤週末の1~2日はゴルフやテニスで汗を流してたくさん運動!

週末の運動で、腱などの一部に顕微鏡レベルでしか見ることのできない小さな損傷を負います。

若くてピチピチしていたころとは違い、伸縮性・水分含有量が減少してカサカサしてきているので損傷をしていてもなかなか治るのが遅くなります。

断裂とは違い、軽い炎症を起こしていても機能的に問題がないため本人は気づきません。

デスクワークをしている間(安静時)に、組織の修復が行われますが、時として修復が過剰となって腱や周辺の組織や、周辺の組織同士がくっついて(癒着)しまい、動かしづらい」・「動かすと激痛を伴うというような症状が出てきます。

炎症後に癒着するものの例

・回旋腱板

・回旋腱板以外の腱

(三角筋・上腕二頭筋・上腕三頭筋などの腱)

・関節包

・滑膜

・肩峰下滑液包

五十肩の症状

五十肩には、急性期」・「凍結期」・「解凍期の3つの時期があります。


急性期

何となく肩や腕が「ダルい」

といったような症状から始まり、「重い」→肩や腕を動かすと激しい痛み・動き(可動域)の制限→安静時にも肩に痛みを感じるようになる。

通勤途中、電車のつり革をつかむにも人に肩が当たるにも激痛が走って辛いため、仕事を辞めようかと考えてしまうような方もいるようです。


凍結期

激しい痛みは和らいできたけど、動かすときに引っかかりを感じて思うように動かせない。(可動域の制限)


解凍期

痛みと動きの制限が徐々に和らいでくる。

自然治癒するってホント?回復を早める方法

五十肩」は、放っておいても1年ほどで解凍期に入り、自然に治癒してきます。

それは、身体が邪魔なカルシウムを吸収(代謝)してくれるからです。

自然に治るとはいっても、少しでも期間を短くして回復を早めたいですよね?

痛みがあっても我慢して動かすことで、辛い日々を短くすることはできます!

ただし、急性期は炎症を起こしている期間ですので、無理に動かすと悪化を招くおそれがあるので良い姿勢は心がけるようにしましょう。

自然治癒を早める凍結期から運動を始めることをおすすめします。

痛くても動かすことが大事です。凍結期に入ると炎症ではなく、癒着しているため動かしてはがし落とすような気持ちで取り組みましょう。

運動①アイロン体操

アイロン体操

①やや前かがみになって痛くないほうの手をテーブルにつきます。

②肩が痛いほうの手にアイロン(もしくは水を入れたペットボトルなどでも構いません)を持ち、あらゆる方向に振り子のように回します。

運動②肩上げ下げ

①腰にを置き、肩をめいっぱい上げます。

②次に肩をめいっぱい下げます。

できる限りで大きく動かして、肩甲骨が上下しているのを感じましょう!

運動③座りながら肩まわし

①肩に手を置き、肘を横に突き出します。

②肘で円を描くように回しましょう。

最初は小さい円から始めて、徐々に大きい円を描いてみましょう。

肘が前にでたときには肩甲骨が離れるように

肘を後ろに引いたときには肩甲骨を寄せるように

意識してみましょう!


上記の運動以外にも、おススメなのがウォーキングです。

ランニングは痛すぎてできないこともあると思いますので、手軽な有酸素運動として取り入れてみても良いでしょう。ウォーキングをするときには大きく手を振るように肩を動かすことを意識してください。

まとめ

・「五十肩」は約1年で自然治癒するが、「凍結期」からストレッチや運動を開始することで回復が早められる

・「急性期」はあまり無理をせず、良い姿勢を心掛けるようにする

・五十肩の予防をするには適度な運動と良い姿勢を保てるようにすること

『ふじさわ整体院』では、肩関節周りの筋肉の硬結や収縮をリリース、ストレッチなどのアプローチにより痛みを解消し、可動域を広げるお手伝いをさせていただきます。

この記事を書いたスタッフ

スタッフ 嵯峨明日香

ふじさわ整体院のスタッフです。
毎日お客さまの身体のお悩みを解消することを第一に仕事に取り組んでいます。

【ふじさわ整体院】肩こり・腰痛・坐骨神経痛・自律神経の乱れならおまかせください〒251-0025 神奈川県藤沢市鵠沼石上1-8-11プロヴァンスビル4F
東海道線・小田急線・江ノ島電鉄線 藤沢駅南口より徒歩3分
TEL 0466-53-8667
受付時間 10:00~20:00(平日)
10:00~16:00(土日祝)
定休日 毎週火曜日
お問い合わせ contact@fujisawaseitai.com
Facebook https://www.facebook.com/fujisawaseitai
口コミサイト http://www.ekiten.jp/shop_6758763/ (神奈川県1位評価)
【予約優先制・当日予約は非常に取りづらい状況です】肩こり・腰痛・頭痛・産前産後ケアなどお身体のお悩み
どんな小さなことでもお気軽にご相談下さい。

タイトルとURLをコピーしました