整体やカイロに行くとボキボキされそうで怖い。事故の可能性はないの?
カイロプラクティックという言葉は聞いたことがあるけれど、よく分からなくて何となく不安
とお悩みではありませんか?
100年以上にわたるカイロプラクティックの歴史の中で、施術事故の例は確かにあります。
施術を受ける側としては、来院前に事故のリスクを少しでも避けたいことと思います。
この記事では実際にカイロプラクティックの専門学校で学び、整体院を経営している筆者が、カイロプラクティックを受けるときに起こりうる事故のリスクについて説明していきます。
目次
・まとめ
一番、事故のリスクが高いのは首のボキボキ
カイロプラクティックと聞いて多くの人が思い浮かぶのがいわゆる「ボキボキ」施術ではないでしょうか?
ボキボキなるのは、関節を滑らかに動かすオイルの中で気泡がはじけた音だという事が分かっています。指の骨が鳴るのも同じ原理です。
首だけでなく、24個ある背骨の骨のどの部分でもボキボキ鳴らすことはできます。
その中でも首のボキボキが、一番リスクが高く事故につながりやすいです。
そのため厚生労働省からは以下の通達が来ております。
(2) 一部の危険な手技の禁止
カイロプラクティック療法の手技には様々なものがあり、中には危険な手技が含まれているが、とりわけ頚椎に対する急激な回転伸展操作を加えるスラスト法は、患者の身体に損傷を加える危険が大きいため、こうした危険の高い行為は禁止する必要があること。
https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/i-anzen/hourei/061115-1a.html
アメリカでは頚椎のスラスト法が原因していると考えられる死亡事故も報告されています。日本でもテレビで取り上げられ有名になりました。
ではどうして首のボキボキが危険なのでしょう?
骨でなく血管にダメージが蓄積する
首をボキボキした時にダメージが懸念されるのは、関節そのものではなく、周りの血管や神経です。
首は他の部位に比べて圧倒的に骨(椎骨)の形が小さく、構造も特殊です。上位頚椎と言って頭蓋骨とのつなぎ目の骨は、他とは違った特殊な形をしています。
そのためボキボキのリスクが飛躍的に高まります。胸椎・腰椎のボキボキでは、骨を痛めるような、よほど乱暴なことをしないかぎり深刻な事故につながることはあまりありません。
上に引用した厚労省の文章の中に頚椎の「急激な回転伸展操作」という言葉がありました。回転伸展操作の意味について解説します。
頚椎の動きとは?
首の骨は6つの方向に動かすことができます。
①屈曲⇔②伸展 (うなずいたり上を向いたり)
③右側屈⇔④左側屈 (左右に首をかしげる)
⑤右回旋⇔⑥左回旋 (左右に振り向く)
以上のの6方向です。基本的に首はあらゆる方向にぐるぐる動かせるものですが、この6方向の動きが組み合わさっているからです。
このうち伸展(上を向く)と回旋(首を捻じる)がかけ合わさり強い力が加わると危険ということが分かっています。
ボキボキ鳴らすのは高度な技術です。ただ音を鳴らしたいだけならこの回転伸展動作を無理に急激に行えばとりあえず骨を鳴らすことはできます。
写真の赤い管が血管で、黄色の管が神経を表わしています。この赤い管が頚椎の中を通っている椎骨動脈です。
アゴの下で赤い管がぐにゃっと曲がっているのがご覧になれると思います。
急激に首を反らして捻じることで、血管に不測の衝撃を与えることにつながります。
「椎骨動脈解離」という血栓が出来てしまう病気をお持ちの方に首のボキボキをやってしまうと、最悪死に至ることが分かっています。
メリット・デメリットを天秤にかける
たとえデメリットがあろうともそれを上回るメリットがあればやってもいいだろうという意見もあろうかと思います。
また自分は熟練しているから事故は絶対に起こさないという自信をお持ちの方もいらっしゃいます。
いくら手技が熟練しようとも、血管の中まで見ることはできません。
私は1%以下でも事故のリスクがあるなら、止めた方が良いと考えます。
私の昨年一年間の施術実績は3000人を超えますが、1%・30人弱の人に危険を与える可能性があるような施術法は絶対に選択しません。
逆に言うと頚椎に危険な操作をしなければ、命にかかわる施術事故の大半は防げます。
実績がある整体院であればそれほど事故のリスクを恐れることはないでしょう。
体の仕組みを理解しないまま乱暴な圧をかけた時の骨折や打撲もあり得ます。
こちらは施術の熟練により問題なく防げます。
SNSや動画サイトでの「ボキボキ」パーフォーマンス
一般の方でも動画で情報発信することが当たり前の時代になってきました。
整体・カイロの動画も多く、来院前にどのような施術が受けられるか分かるので、一般利用者の方にとっては良い時代なのかもしれません。
施術動画の多くは、派手で見た目に面白い「ボキボキ」動画のようです。
神業のような技術をお持ちの方も多く、動画を拝見すると感心することしきりです。
しかし、先に述べたように明確にリスクがある方法です。
見ていると禁止されている「伸展×回旋」を派手にやっている動画も多いです。
整体施術の目的を確かめて施術法を選ぶ
そのような施術法を採らないと、体が良くならない、歪みが治らないという事があるでしょうか?
ありません。
私は派手で物珍しい施術法よりも、地道で堅実な筋肉の緩和操作の方に価値があると信じています。
整体・カイロの手技は基本的には地味で地道なものです。一般の人が動画で見ても少しも面白くないようなものばかりです。
しかし、本当に体が根本的に変わっていく施術というのは地道で一見華がないようなものです。体の悩みに心から向き合って取り組んでくれる院に出会われることを願います。
事前に確認できる情報で施術内容に不安があれば、来院前に直接問い合わせるようにしましょう。
まとめ
●カイロプラクティックの施術には可能性は低いが事故のリスクがある
●首のボキボキは特にリスクが高く、厚労省から禁止されている
●不安がある場合は、直接問い合わせてから来院を決めるほうが安全
東海道線・小田急線・江ノ島電鉄線 藤沢駅南口より徒歩3分
TEL | 0466-53-8667 |
受付時間 | 10:00~20:00(平日) 10:00~16:00(土日祝) |
定休日 | 毎週火曜日 |
お問い合わせ | contact@fujisawaseitai.com |
https://www.facebook.com/fujisawaseitai | |
口コミサイト | http://www.ekiten.jp/shop_6758763/ (神奈川県1位評価) |
どんな小さなことでもお気軽にご相談下さい。