

脚・膝・足の不調は、根本の原因は付け根の股関節にあると考えています。
股関節が内(うち)や外にねじれることで、末端にある膝や足首に余計な負担がかかってしまいます。
患部にフォーカスしすぎることなく、全身のバランスを整えていくことで症状の克服を目指します。
湘南鵠沼カイロプラクティック ふじさわ整体院では整体で対応できる症状のほとんどは皆様の日常生活に原因が根差していると考えます。
長年にわたる姿勢や動作のクセで徐々に症状が形成されていきます。そのため解消にも相応の時間がかかると考えています。
トリガーポイントセラピーにより、丁寧に緊張を緩めていくことで、徐々にですが着実に体を良い方向にもっていくことができます。
痛みのために表情まで不安でくもってしまっている方へ。
私たちがあなたの身体のお悩み解消のお手伝いをいたします。
一人で悩まず整体・カイロプラクティックの力をお試しください。
ももの裏側や外側がしびれる「坐骨神経痛」でいらっしゃる方が最も多いです。
その他にも前ももの付け根の詰まったような痛みを訴える方もいらっしゃいます。
いずれにしても痛みが出ている個所によって、アプローチすべき筋肉が変わっていきます。
正確な専門知識に基づいて施術を組み立てていくことが望まれます。
日本の高齢の女性は特に膝の内側の痛みを訴えることが多いそうです。
膝に水が溜まりやすく、水を抜いても何度も繰り返してしまうとお悩みの方もいらっしゃいます。
そういう症状は、整形外科にいくと「変形性膝関節症」と診断されることが多いです。
膝が辛いからといって膝へのアプローチのみに終始していても事態が好転しないことがあります。
診断名にとらわれず整体・カイロプラクティックで全身を整えることで、ずいぶんと膝が楽になる方がいらっしゃいますよ。
「足底腱膜炎」など足裏の痛みを訴える方が多いです。
かかとの骨がとげのように出っ張ってくることもあり激しい痛みで毎朝辛い思いをされる方がいらっしゃいます。
腱の炎症や骨の変形を治せるわけではありませんが、当院のトリガーポイント療法で足裏の痛みや歩き方の重心バランスが改善するケースがあります。
頭痛
あごが痛い(顎関節症)
寝違え
肩こり
めまい・耳鳴りなどの不定愁訴 etc.
慢性腰痛
ぎっくり腰
肩甲骨周りの痛み・動きにくさ
猫背・反り腰など姿勢の問題も etc.
腕が上がらない
肘が痛い
腱鞘炎・ばね指など
テニス肘・野球肩などスポーツ障害 etc.
脚がしびれる
坐骨神経痛
歩行困難
膝の痛み
膝に水がたまる
O脚
ランナー膝・鵞足炎などのスポーツ障害 etc.
疲れが抜けない
眠りが浅い
朝から疲れを感じる
長時間座っていると背中や腰が痛くなる etc.
産前からの腰痛や肩こり
脚がしびれる
恥骨や尾てい骨など骨盤の痛み
産後骨盤がどうなっているのかを知りたい
育児におわれて自分のつらさを我慢している etc.
スポーツのパフォーマンスを上げたい
身体の柔軟性をあげたい
理想の身体づくりに専門家のアドバイスが欲しい etc.
病院で原因不明と言われた様々な症状
下腹部の痛み
呼吸の苦しさ
脚のむくみで左右の太さが違う etc.
上記は一例です
あなたの身体のお悩み、お気軽にご相談ください