テニス肘でお困りではありませんか?
□肘が痛くて自分で調べて「テニス肘」ではないかと思っている
□ギターなど楽器を弾く時に支障が出ていて、早く解消したい
□タオルやぞうきんを絞る時に痛みが出て、つらい
□ドアノブをひねる時に痛くていつも我慢している
このようなことでお困りの際は、ぜひ「ふじさわ整体院」にご相談ください。
当院の施術がきっとあなたのお役に立てることと思います。
テニス肘が起きる原因とメカニズム
テニスの愛好家によくおこるということでテニス肘を呼ばれています。
インターネットで調べると「上腕骨外側上顆炎」という難しい言葉が出てくることと思います。専門用語を調べても解消には近づきません。
実際、痛みが起きる場所や原因は十人十色で一定しません。痛みや不調を訴えるお一人お一人の声に耳を傾けてオーダーメイドで対応してくことが望まれます。
当然、テニスプレーヤー全員に起こるわけではなく、特にプロテニスプレーヤーでテニス肘に悩む方は少ないようです。
つまり上手に腕を使って体に余計な負担がかからないようにプレイをしていれば痛みには起きにくいということが言えます。
この動作をすると良くないという特定・固定のものがあるわけではなく、使い方の問題だと言えます。
テニス肘の施術法 トリガーポイントセラピー
まずは痛みが出ている個所や痛みが出る動作をカウンセリングにてお伺いしていきます。
痛みが出ている個所によってアプローチすべき筋肉は変わってきます。
多くの場合、前腕(手首から肘にかけて)の筋肉をゆるめていくと痛みが軽減することが多いです。
一回の施術ですべての痛みが消失するということはありませんが、一度施術を受けていただければ、必ず効果を実感していただけると確信しております。
5~6回ペースを決めて計画的に施術を行っていくと、変化を実感できるようになってきます。
痛みが治まってきたら次に局所の痛み取りに終始することなく、全身のバランスを整えていきます。
先に述べたように体幹から手足へと上手に体が使えていれば、そもそも痛みが起きにくくなることが期待できます。
当院の施術トリガーポイントセラピーをうけることで、痛みが軽減するだけでなく、体のバランス使い方が変わり、これまで以上に自由にテニスが楽しめるようになります。
体の使い方のクセは長年の生活習慣の中で染みついたものなので、ご自身の努力工夫だけで改善していくのはなかなか難しいものです。
われわれ施術家はテニスの動きを熟知しているわけではありませんが、毎日人の体に触れているので、「どのようなクセがあるのか?」「どうすればパフォーマンスが上がるのか?」を見抜くのは得意です。
一人で悩まずに、ぜひ専門家の手を借りてください。
理想の体づくりができるように、一緒に頑張っていきましょう!
東海道線・小田急線・江ノ島電鉄線 藤沢駅南口より徒歩3分
TEL | 0466-53-8667 |
受付時間 | 10:00~20:00(平日) 10:00~16:00(土日祝) |
定休日 | 毎週火曜日 |
お問い合わせ | contact@fujisawaseitai.com |
https://www.facebook.com/fujisawaseitai | |
口コミサイト | http://www.ekiten.jp/shop_6758763/ (神奈川県1位評価) |
どんな小さなことでもお気軽にご相談下さい。