こんにちは、【藤沢市の整体】神奈川県で口コミ1位の
『ふじさわ整体院』スタッフの木内です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
週末、大学の学園祭に行ってきました。
いろいろな学部があるので、学校内のあちらこちらで様々な催しが行われていました。
写真下は芸術学部の太鼓演奏終了後の様子です。
太鼓の音に誘われて行ったのですが、ちょうど最後の曲の時だったので、演奏中の写真をお見せできないのが残念!
若者達の気迫の和太鼓の音が青空に響いていました!!
右上の写真はゼミの発表。今年の劇は「メリー・ポピンズ」こちらは教育学部。小さな子ども達が目を輝かせてお芝居を見ていました。昨年は「不思議の国のアリス」こっそり衣装作りの手伝いをしました…楽しかったな ♪♪
農学部が関わっている「はちみつ」をおみやげに…爽やかな甘さのアカシアのはちみつがおすすめです!
学園祭に行くのも今年で最後になるかなぁ…
子どもの成長が嬉しくもあり、親として子どもとの関わりも一区切りなのかな…寂しくもありますね
そして、もうひとつ…芸術の秋の催し
横浜市泉区・洋舞連盟主催の「泉・洋舞フェスティバル」にも出かけました。
この催しは毎年春と秋にいずみ中央駅近くのテアトルフォンテで行われています。
フラダンスありクラシックバレエありヒップホップありと老若男女問わず!
衣裳をつけて色とりどりの照明の中、皆さん舞台を楽しんでいました ♬
以前関わっていたスタジオの生徒さん達がカワイイ踊りを見せてくれました!
舞台を見に行くのは久々だったので、子ども達の成長にビックリ!
背も高くなって、すっかりお姉さんの踊りになっていました。チビちゃん達も可愛かったぁ~!癒やしです!!
心豊かな2日間を過ごすことができました ♪