こんにちは河本です。
朝起きて、首を寝違えたとき、本当に辛いですよね。
首を動かそうにも動かせない、振り返ることも出来ない。
すぐ、治ればよいのですが、酷い場合1週間くらい長引く事もあります。
寝違えの原因で考えられることは
●不自然な姿勢のまま長時間寝ていた。
●姿勢
●ストレス
●デスクワーク
●パソコン、スマートホン
●家事、育児
●体の冷え、疲れ
●内臓疾患
●寝具が合わない
などで日常生活上、いつおきてもおかしくない症状だと思います。
この状態になったとき、マッサージ店や整体院、整骨院、鍼灸院などに行き、
直接、痛い箇所にアプローチされる事はありませんか?
痛みのある場所を押されると「効くー!」と”やられている感”がありますが、
結局、痛みが減ることもなく、反対に痛みが増す場合もあります。
寝違えの原因は首にあるとは限りません、
結果、首が痛くなったのです。
もし、寝違えで治療に行かれるとき、
今の状況を確認して見極めてから治療してくれるところをオススメします。