「腰を揉んでも腰痛は治らない」という話を聞いたことがありませんか?
正確には「腰の筋肉だけにアプローチしても改善は難しい」というのが事実に近いと思います。
この記事では、腰以外の箇所についている腰痛に関係する筋肉について解説していきます。
筋肉の難しい名前は読み飛ばしていただいても大丈夫です。
こんなにたくさんの筋肉が絡み合って一つの腰痛という症状を引きおこしているのだということがイメージで伝われば幸いです。
筋トレやストレッチなどセルフケアをしている方は、腰痛予防の筋肉の知識としてお役立てください。
目次
・まとめ
おなかの筋肉 腸腰筋
◆腸腰筋(大腰筋、腸骨筋)
腰骨や骨盤の縁からはじまり足の骨にかけて付いている大きな筋肉です。
股関節の屈曲と言って、脚を上げる動作を担っています。
この筋肉が硬くなると…
腰の広い部分に痛みを引き起こすことが知られています。
脚の筋肉 大腿四頭筋とハムストリング
◆大腿四頭筋(大腿直筋、中間広筋、外側広筋、内側広筋)
脚の前側の筋肉で、腸腰筋とともに股関節を曲げる働きをします
◆ハムストリング(大腿二頭筋、半腱様筋、半膜様筋)
大腿四頭筋と反対側についていて、股関節をそらす動きをします
お尻の筋肉 二足歩行を支える筋肉たち
◆深層外旋六筋(梨状筋、上双子筋、下双子筋、内閉鎖筋、外閉鎖筋、大腿方形筋)
◆大殿筋・中殿筋・小殿筋
股関節をそらしたり、外に開いたり、ねじったり、様々なシーンで活躍します。
人間が、ほかの動物と違って二歩足で立って歩けるのも、このお尻の筋肉たちのおかげ様です。
お尻の筋肉がうまく使えないと足腰のつながりが悪くなって腰痛になりやすくなります。
まとめ
①腰痛の原因は腰の筋肉だけにあるとは限らない
②お尻や脚など関連する箇所すべてにアプローチしていく必要がある
③ふじさわ整体院ではトリガーポイントセラピーで腰痛の解消を目指す。
【ふじさわ整体院】肩こり・腰痛・坐骨神経痛・自律神経の乱れならおまかせください〒251-0025 神奈川県藤沢市鵠沼石上1-8-11プロヴァンスビル4F
東海道線・小田急線・江ノ島電鉄線 藤沢駅南口より徒歩3分
東海道線・小田急線・江ノ島電鉄線 藤沢駅南口より徒歩3分
TEL | 0466-53-8667 |
受付時間 | 10:00~20:00(平日) 10:00~16:00(土日祝) |
定休日 | 毎週火曜日 |
お問い合わせ | contact@fujisawaseitai.com |
https://www.facebook.com/fujisawaseitai | |
口コミサイト | http://www.ekiten.jp/shop_6758763/ (神奈川県1位評価) |
【予約優先制・当日予約は非常に取りづらい状況です】肩こり・腰痛・頭痛・産前産後ケアなどお身体のお悩み
どんな小さなことでもお気軽にご相談下さい。
どんな小さなことでもお気軽にご相談下さい。