当院では、年間のべ3,500人を超える患者さんが来院され
みなさんのつらい症状と真剣に向き合ってきました。
そして、ほぼ毎日のように「坐骨神経痛」に悩む
患者さんが本当に多く来院されます。
「たまに痛みが出る」という初期症状から、症状が
悪化し「しびれて歩行が困難」などと日常生活に影響を
及ぼしてしまうものまで、その症状は多岐に渡ります。
そして、症状が悪化するようであれば、手術を検討するよう
に促されたり、手術以外の方法(投薬治療・神経ブロック)
などの治療を行っても効果がみられない。
また、病院以外の治療としてマッサージや鍼灸・整体などを
試しても、なかなか症状が改善されないと悩む方も多く
そんなお悩みで来院された方の多くが症状の改善を体感し
【大手口コミサイトでも藤沢市や神奈川県で1位の評価】
を頂く整体院において【身体のプロ】としての見地を踏まえ
当院で行う「坐骨神経痛」改善に向けた施術方針をまとめ
ましたのでじっくりとお読み頂き、あなたのつらい症状解決の
ヒントとなれば幸いです。
しびれる感じというものは、「このままだったらどうしよう」などと
大きな不安を伴うことも多く、精神的に追い詰められる状態に
陥るケースも少なくありません。
この坐骨神経痛の原因とはどのようなものなのでしょうか。
坐骨神経痛の原因のひとつとして考えられている姿勢の悪さ。
しかし、正しい姿勢を取っているにも関わらず痛みが増す
場合があります。
例えば、【腰部脊柱管狭窄症】が原因の坐骨神経痛の人が
正しい姿勢をすると腰の前湾が大きくなり、症状が悪化する
ケースがあります。
このように多くの方は坐骨神経痛に関する正しい知識が不足
しており、そのためテレビや雑誌で聞きかじったある特定の
症状に効く対処方を実践し、かえって悪化させてしまった
という悲しい現実があります。
そこで、当院では初回に整形学的検査をしっかりと実施し
原因究明を行い施術方針を決定していきます。
当院では、トリガーポイントセラピーにより緊張して固く
なってしまった筋肉を弛緩させます。
また、人体中最大の太さである坐骨神経神経に対する
圧迫を取り除くべく、臀部(お尻)や大腿(太もも) の
筋肉群に アプローチし不快な症状を改善させます。
次に、神経圧迫の原因ともなる身体の歪みの調整を行いながら
坐骨神経痛にとって重要である姿勢などのアドバイスを行う
ことにより、再発しない根本的な改善を目指して行きます。
坐骨神経痛については、原因によって治療も異なるので
まずは原因究明に全力を注ぎます。
なかには当院で診ることができず入院・手術を必要とする場合も
まれにあります。そのような状況でそのまま放置すれば
【整体やマッサージが、症状を悪化させてしまう】
こともあり、当院では対応出来ない坐骨神経痛については
適切な医療機関をお勧めいたします。
分からないことは、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
当院で坐骨神経痛改善された患者さんの声を紹介致します。
ご参考になれば幸いです。
初めはやってもらうのに痛くて不安でしたが
1回でかなり状態もよく、痛み止めを飲む回数も
減り、通院するたびに症状は改善されてきている
その他のさまざまな症状で来院され方の声は こちら