2019年11月28日
こんにちは。
【お医者様からも推薦していただける効果の高い施術】ふじさわ整体院 院長 河原です。
今回は片頭痛と筋緊張性頭痛頭痛のちがいについて書いていきたいと思います。
①筋緊張性頭痛とは、首肩のコリに伴って起きる頭痛のことです。
ストレスがかかり、筋肉の緊張が高まるにつれて、「頭が締め付けられるよう」と表現されるような痛みの出方をします。
②片頭痛は、こめかみの血管の拍動に伴って起きる頭痛です
ズキズキと拍動に伴って痛みが起きます。閃輝暗点といって頭痛の前兆として目がチカチカする症状が起きることもありますが、必ず起きるわけではありません
背景に病気が潜んでいない限り、ほとんどが緊張型頭痛か片頭痛のどちらかに当てはまります。
まれに上の図の群発頭痛が出ている方もいらっしゃいますが、割合としてはごく稀です。
私も、カイロプラクティックの専門学校で、頭痛について学んでいたときこのように分類法をきき、明確な区分があるように思っていました。
しかし、実際、現場に出て患者さんとお話していると、ほとんどの場合症状は混ざり合っていて
・拍動性→片頭痛
・非拍動性→緊張型頭痛
のように切り分けられるものではないことに気づきました。
ですから、もしご自身やお身内の方が頭痛に悩まれていて、今この記事を読んだとしても、個別にお話をしてみないと、どういう治療をしていけばいいか判断がつかないと思います。
当院ではカウンセリングは無料となっておりますので、まずはお電話ラインで相談頂いて、その上で判断されるのが良いと思います。
治るはずの症状を放置してしまう方が1人でも減って欲しいと願っています。
お気軽にお問合せください。
■--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------■
【藤沢市の整体】マッサージ師も通う 大川カイロプラクティックセンターふじさわ整体院
〒251-0025 神奈川県藤沢市鵠沼石上1-8-11プロヴァンスビル4F
東海道線・小田急線・江ノ島電鉄線 藤沢駅南口より徒歩3分
T E L | 0466-53-8667 |
受付時間 | 10:00~20:00(平日) 10:00~16:00(土日祝) |
定 休 日 | 毎週火曜日 |
お 問 合 せ | info@fujisawaseitai.com |
フェイスブック | https://www.facebook.com/fujisawaseitai |
口コミサイト | http://www.ekiten.jp/shop_6758763/ (神奈川県1位評価) |
【予約優先制・当日予約は非常に取りづらい状況です】
肩こり・腰痛・頭痛・産前産後ケアなどお身体のお悩み
どんな小さなことでもお気軽にご相談下さい。
■--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------■